- 著者 坂村 健
- 定価: 円 (本体 円+税)
- 発売日:
- 2016年03月10日
- 判型:
- 新書判
- 商品形態:
- 新書
- ページ数:
- 240
- ISBN:
- 9784040820583
IoTとは何か 技術革新から社会革新へ
- 著者 坂村 健
- 定価: 円 (本体 円+税)
- 発売日:
- 2016年03月10日
- 判型:
- 新書判
- 商品形態:
- 新書
- ページ数:
- 240
- ISBN:
- 9784040820583
IoTのコンセプトを世界で初めて提唱した著者が、そのすべてを教える。
今までの日本のICT(情報通信技術)戦略は、技術で始まり技術で終わることが多く、出口戦略がなく、結果として使われないものになっている。
IoTがその轍を踏まないようにすること、そのためにも哲学が重要なのである――。
「IoT=モノのインターネット」とは何か。何のための技術であり、私たちの社会や生活は、一体どう変わるのか。技術研究開発や社会制度設計、ビジネスや実用の最前線から、豊富な実例をあげつつ、その現状・課題・未来像と、日本への指針を示す!
IoTがその轍を踏まないようにすること、そのためにも哲学が重要なのである――。
「IoT=モノのインターネット」とは何か。何のための技術であり、私たちの社会や生活は、一体どう変わるのか。技術研究開発や社会制度設計、ビジネスや実用の最前線から、豊富な実例をあげつつ、その現状・課題・未来像と、日本への指針を示す!
※画像は表紙及び帯等、実際とは異なる場合があります。
もくじ
第1章 IoTの登場
1、IoTとユビキタス・コンピューティング
2、世界をつなぐオープンシステム
第2章 IoTの実用化とその可能性
1、IoTの実証実験
2、オープンIoT
3、IoTによるサービス
第3章 オープンとクローズ――日本の選択
1、オープンのインフラがもたらす世界
2、IoTで製品はどう変わるのか
3、世界競争と日本のジレンマ
4、オープン・イノベーションを求めて
第4章 IoT社会の実現と未来
1、すべては「ネットワーク」と「識別」からはじまる
2、アグリゲート・コンピューティング・モデルを目指して
1、IoTとユビキタス・コンピューティング
2、世界をつなぐオープンシステム
第2章 IoTの実用化とその可能性
1、IoTの実証実験
2、オープンIoT
3、IoTによるサービス
第3章 オープンとクローズ――日本の選択
1、オープンのインフラがもたらす世界
2、IoTで製品はどう変わるのか
3、世界競争と日本のジレンマ
4、オープン・イノベーションを求めて
第4章 IoT社会の実現と未来
1、すべては「ネットワーク」と「識別」からはじまる
2、アグリゲート・コンピューティング・モデルを目指して
「IoTとは何か 技術革新から社会革新へ」感想・レビュー
-
「IoTとは血生臭い技術」と聞いたことがあるが、坂村先生も小小見出しを使って「既得権益を解体せよ」とおっしゃっている。本当に普及させようとしたら、明治維新なみの労力が必要ではないかと感じてしまった。現状 …続きを読む2017年04月24日83人がナイス!しています
-
コロナ禍で世界的なDX開発環境が、2021年はコロナがなかった場合の2030年レベルに達するとニュースを見た。これから加速度的に進みそうなモノと人、モノと人をつなぐIoTの理解を深めたくて手にしました。こういう …続きを読む2021年01月24日29人がナイス!しています
-
2016年発行。なんとなくは分かるがハッキリとは理解していないと「IoT」について勉強するため読みました。パソコン同士だけではなく、それ以外のものもインターネットで繋がっていくというのがIoT。本書では良いとこ …続きを読む2023年07月09日27人がナイス!しています