- 著者 貫成人
- 定価: 円 (本体 円+税)
- 発売日:
- 2016年09月29日
- 判型:
- 四六判
- 商品形態:
- 単行本
- ページ数:
- 252
- ISBN:
- 9784046014498
大学4年間の哲学が10時間でざっと学べる
- 著者 貫成人
- 定価: 円 (本体 円+税)
- 発売日:
- 2016年09月29日
- 判型:
- 四六判
- 商品形態:
- 単行本
- ページ数:
- 252
- ISBN:
- 9784046014498
哲学の重要人物と、歴史の流れが一目瞭然!
東大生が1番読んでいる「大学4年間」シリーズ最新刊!
ソクラテス、デカルト、カント、ニーチェ、フーコー……
重要人物の考え方を押さえながら、哲学史をざっと復習できる超お得な1冊。
【目次】
01 哲学とはどのような考え方か?
02 「哲学」のはじまり ……ソクラテス、アリストテレス
03 中世:神学の婢 ……アウグスティヌス、トマス・アクィナス、オッカムのウィリアム
04 自我の芽生え ……デカルト、パスカル
05 理性の世紀:合理論と経験論 ……スピノザ、ライプニッツ、ロック、ヒューム、ルソー
06 近代の前段階 ……カント
07 近代哲学 ……フィヒテ、シェリング、ヘーゲル、ショーペンハウアー、キルケゴール
08 近代の矛盾 ……マルクス、ニーチェ、フロイト、ベルクソン
09 20世紀哲学の三潮流I ……フッサール、ハイデガー、サルトル、メルロ=ポンティ
10 20世紀哲学の三潮流II ……カルナップ、クワイン、ウィトゲンシュタイン、ライル
11 20世紀哲学の三潮流III ……ソシュール、レヴィ=ストロース、ラカン、ロラン・バルト
12 人間を作る構造 ……フーコー、デリダ、ドゥルーズ、レヴィナス
13 ポスト・モダン ……サイード
14 東洋の知恵I ……仏陀
15 東洋の知恵II ……孔子、老子、荘子
16 東洋の知恵III ……仏教、江戸儒学、国学
17 哲学の基本問題I ……存在 根拠 心理 自由 身体の哲学
18 哲学の基本問題II ……善と美、「なぜ人を殺してはいけないのか」
19 日常を哲学する ……国民国家 歴史の哲学、自分、生きる意味
20 西洋哲学史概観・再び ……24時間365日哲学、いま・ここ・わたしの哲学
ソクラテス、デカルト、カント、ニーチェ、フーコー……
重要人物の考え方を押さえながら、哲学史をざっと復習できる超お得な1冊。
【目次】
01 哲学とはどのような考え方か?
02 「哲学」のはじまり ……ソクラテス、アリストテレス
03 中世:神学の婢 ……アウグスティヌス、トマス・アクィナス、オッカムのウィリアム
04 自我の芽生え ……デカルト、パスカル
05 理性の世紀:合理論と経験論 ……スピノザ、ライプニッツ、ロック、ヒューム、ルソー
06 近代の前段階 ……カント
07 近代哲学 ……フィヒテ、シェリング、ヘーゲル、ショーペンハウアー、キルケゴール
08 近代の矛盾 ……マルクス、ニーチェ、フロイト、ベルクソン
09 20世紀哲学の三潮流I ……フッサール、ハイデガー、サルトル、メルロ=ポンティ
10 20世紀哲学の三潮流II ……カルナップ、クワイン、ウィトゲンシュタイン、ライル
11 20世紀哲学の三潮流III ……ソシュール、レヴィ=ストロース、ラカン、ロラン・バルト
12 人間を作る構造 ……フーコー、デリダ、ドゥルーズ、レヴィナス
13 ポスト・モダン ……サイード
14 東洋の知恵I ……仏陀
15 東洋の知恵II ……孔子、老子、荘子
16 東洋の知恵III ……仏教、江戸儒学、国学
17 哲学の基本問題I ……存在 根拠 心理 自由 身体の哲学
18 哲学の基本問題II ……善と美、「なぜ人を殺してはいけないのか」
19 日常を哲学する ……国民国家 歴史の哲学、自分、生きる意味
20 西洋哲学史概観・再び ……24時間365日哲学、いま・ここ・わたしの哲学
※画像は表紙及び帯等、実際とは異なる場合があります。
「大学4年間の哲学が10時間でざっと学べる」感想・レビュー
-
女は女として生まれるのではない。女になるのだ(シモーヌ・ドゥ・ボーヴォワール)/受け入れ難く、場合によっては不快ですらある異物に遭遇したときこそ、理解を深め、自分を拡げる好機だとガダマーは言います。そ …続きを読む2024年07月28日66人がナイス!しています
-
哲学って網羅的にわかったからって意味があるのかなって、思う。もちろん、とっかかりとして意味はあると思うけど、本当はその概念を生かして、自分が社会に働きかけるようになっていかないと、最終的に学んだことに …続きを読む2018年07月21日33人がナイス!しています
-
哲学っていうのは、昔からなる思想が時代ごとに変わっていくことを認識した。いわゆる、思想の歴史である。 パラパラとちょっと読んでみたけれども、まだ物足りないっていう感じ。2022年01月13日31人がナイス!しています