「カジノ法」の真意 「IR」が観光立国と地方創生を推進する

「カジノ法」の真意 「IR」が観光立国と地方創生を推進する

試し読みをする

※電子書籍ストアBOOK☆WALKERへ移動します。

試し読みをする

※電子書籍ストアBOOK☆WALKERへ移動します。

  • 定価: (本体円+税)
発売日:
2016年10月03日
判型:
新書変形判
商品形態:
単行本
ページ数:
208
ISBN:
9784047319608

「カジノ法」の真意 「IR」が観光立国と地方創生を推進する

  • 著者 岩屋 毅
  • 定価: 円 (本体円+税)
発売日:
2016年10月03日
判型:
新書変形判
商品形態:
単行本
ページ数:
208
ISBN:
9784047319608

カジノ法が可能にする「日本の成長戦略」の姿

 カジノ解禁が、なぜ日本の「成長戦略」になるのか? 衆議院議員で「IR議連」幹事長の著者が、その疑問に答える。
 カジノ法は、単にカジノの開設を認めるものではなく、「IR」と呼ばれる「統合型リゾート」の形で開設を認めるもの。IRとは、一般的に不採算になりやすい国際会議場や国際展示場に、ホテルやアミューズメントパーク、ショッピングモール、そしてカジノなどのエンターテインメント施設を併設したものをいうが、IRがあることで海外から国際会議や展示会を誘致できるようになり、それによって商用客から一般客まで幅広い観光客の獲得も可能になる。一例として2010年にシンガポールにオープンしたIRも成功例などを紹介する。
 さらに「カジノを含むIR」によって、日本の観光立国化、そして地方創生の推進につながることを具体的に示す。カジノ法が、日本がこれからも成長を続けていくためのひとつのツールになることを解説していく。
 カジノ解禁が、なぜ日本の「成長戦略」になるのか? 衆議院議員で「IR議連」幹事長の著者が、その疑問に答える。
 カジノ法は、単にカジノの開設を認めるものではなく、「IR」と呼ばれる「統合型リゾート」の形で開設を認めるもの。IRとは、一般的に不採算になりやすい国際会議場や国際展示場に、ホテルやアミューズメントパーク、ショッピングモール、そしてカジノなどのエンターテインメント施設を併設したものをいうが、IRがあることで海外から国際会議や展示会を誘致できるようになり、それによって商用客から一般客まで幅広い観光客の獲得も可能になる。一例として2010年にシンガポールにオープンしたIRも成功例などを紹介する。
 さらに「カジノを含むIR」によって、日本の観光立国化、そして地方創生の推進につながることを具体的に示す。カジノ法が、日本がこれからも成長を続けていくためのひとつのツールになることを解説していく。

※画像は表紙及び帯等、実際とは異なる場合があります。

もくじ

はじめに――「カジノ法」ではなく「IR推進法」
序 章 カジノは「観光立国」推進のためのエンジン
第1章「観光立国」が日本を救う
 1.観光立国で解消する「地方の危機」
 2.「五輪後の危機」と「安全保障上の危機」
第2章 なぜ観光立国にカジノが必要なのか?
第3章 カジノ導入でなにが変わるのか?
 1.日本のIRはどこにつくられるのか? 
 2.どのようなIRをつくるべきか
 3.ギャンブル依存症対策
 4.IRの前提となる厳しい参入規制
 5.日本が参考にすべきスイス方式
第4章「地方創生」と「一村一品運動」
第5章「温泉IR」の持つ可能性

「「カジノ法」の真意 「IR」が観光立国と地方創生を推進する」感想・レビュー
※ユーザーによる個人の感想です

  • カジノと統合型リゾート。地方の危機、オリパラ後の危機の中で、統合型リゾートは地域創生の切り札ってことでやるべきってゆってはる本。たしかにいまある地域の宝物を活性化のために使うべき、その財源をIRでってゆ カジノと統合型リゾート。地方の危機、オリパラ後の危機の中で、統合型リゾートは地域創生の切り札ってことでやるべきってゆってはる本。たしかにいまある地域の宝物を活性化のために使うべき、その財源をIRでってゆーのはわかるけど、やっぱIRの成功がうまくいくかどうかは、ギャンブル依存症対策とかをちゃんとできるかかなあってとこかなあっておもった。一村一品一観運動は、どんどんやらないとねー大好きな阿智村の星が観光の資源になったみたいにねー …続きを読む
    大阪魂
    2017年02月13日
    11人がナイス!しています
  • なにぶん法案推進の中心人物が著したものなので「お手盛り」な側面も多かろう、とは思いながら読んだが、わかり易く纏まっていると思った。確かに不浄なイメージを喚起させつつカジノの側面しか取り上げない報道のさ なにぶん法案推進の中心人物が著したものなので「お手盛り」な側面も多かろう、とは思いながら読んだが、わかり易く纏まっていると思った。確かに不浄なイメージを喚起させつつカジノの側面しか取り上げない報道のされかたは問題だし、この本も無料電子書籍化して配布したらいいのでは。個人的には、昨今の新型肺炎騒ぎで判るように観光産業は外因によるボラティリティが高いので、国運が左右されない範囲で進めて欲しいなぁ、くらいの立場でつ。 …続きを読む
    Mariyudu
    2020年02月06日
    1人がナイス!しています
  • 知っていることばかりだったが、カジノと日本が進めようとしているIR(=統合型リゾート)は、コンセプトが違うことを、わかりやすく書いている。 知っていることばかりだったが、カジノと日本が進めようとしているIR(=統合型リゾート)は、コンセプトが違うことを、わかりやすく書いている。
    Splash
    2016年12月10日
    1人がナイス!しています

powered by 読書メーター

最近チェックした商品