一流の人をつくる 整える習慣

一流の人をつくる 整える習慣

試し読みをする

※電子書籍ストアBOOK☆WALKERへ移動します。

試し読みをする

※電子書籍ストアBOOK☆WALKERへ移動します。

  • 定価: (本体円+税)
発売日:
2015年06月11日
判型:
四六判
商品形態:
単行本
ページ数:
192
ISBN:
9784046012845

一流の人をつくる 整える習慣

  • 著者 小林 弘幸
  • 定価: 円 (本体円+税)
発売日:
2015年06月11日
判型:
四六判
商品形態:
単行本
ページ数:
192
ISBN:
9784046012845

戦えるカラダは、自律神経を「コントロール」する習慣で手に入れよ!

昨今、注目が高まっている「デキるビジネスマンの自己管理」について、自律神経のケアを中心とした「メンタル面」に強い小林弘幸氏が、疲れを癒し、パフォーマンスを最大化する方法を説く。 昨今、注目が高まっている「デキるビジネスマンの自己管理」について、自律神経のケアを中心とした「メンタル面」に強い小林弘幸氏が、疲れを癒し、パフォーマンスを最大化する方法を説く。

※画像は表紙及び帯等、実際とは異なる場合があります。

「一流の人をつくる 整える習慣」感想・レビュー
※ユーザーによる個人の感想です

  • 自律神経を意識しよう。違うアプローチで面白かった。そう思ったのはコロナ禍だからかもしれない。要はコンディショニング。『行動パターン』と『意識付け』。人は120%の力を発揮するどころか100%すら発揮で 自律神経を意識しよう。違うアプローチで面白かった。そう思ったのはコロナ禍だからかもしれない。要はコンディショニング。『行動パターン』と『意識付け』。人は120%の力を発揮するどころか100%すら発揮できていない。自律神経をコントロールして、よりよい状態で臨む。前の日の寝る前からの習慣。オフィスでの前準備と整理。自律神経は一度乱れると3~4時間戻らない。ものを探すこと、は自律神経を乱す。『人の評価は口にしない』は私も頑なに守っていること。水を飲む動作は女子プロゴルファーでもパットの前にやっていたっけ。 …続きを読む
    mura_ユル活動
    2022年11月30日
    108人がナイス!しています
  • 整えるのは身の回り、時間、人間関係、体、行動パターン、メンタル、自分らしさ。それらについて7章にわたって整え方が書かれている。まずはカバンを片付ける。使いやすい鞄を、そして不要なものは持たない。何かを 整えるのは身の回り、時間、人間関係、体、行動パターン、メンタル、自分らしさ。それらについて7章にわたって整え方が書かれている。まずはカバンを片付ける。使いやすい鞄を、そして不要なものは持たない。何かをするときはなんのためにそれをするのか目的意識をしっかり持つ。イライラしたときは日光のサル(見ざる聞かざる言わざる)。誰かに怒られたら迷わず階段を上り下り(血流を良くしてから解決策を)。相手に期待しない。 …続きを読む
    パフちゃん@かのん変更
    2017年03月07日
    59人がナイス!しています
  • 最大のポイントは「朝」ではなく「前の日の夜」にあるー日常をリセットするなら夜。寝る前の習慣を帰るのがベストなアプローチだと。寝る前に落ち着く時間を持つことを心がけよう。ビジネスマン対象の本書は、主婦が 最大のポイントは「朝」ではなく「前の日の夜」にあるー日常をリセットするなら夜。寝る前の習慣を帰るのがベストなアプローチだと。寝る前に落ち着く時間を持つことを心がけよう。ビジネスマン対象の本書は、主婦が読んでも参考になった✴︎ …続きを読む
    る*る*る
    2016年08月03日
    31人がナイス!しています

powered by 読書メーター

この著者の商品

最近チェックした商品