- 著者 堀江 宏樹
- 著者 滝乃 みわこ
- 定価: 円 (本体 円+税)
- 発売日:
- 2015年07月25日
- 判型:
- 文庫判
- ページ数:
- 272
- ISBN:
- 9784041031650
乙女の日本史 文学編
- 著者 堀江 宏樹
- 著者 滝乃 みわこ
- 定価: 円 (本体 円+税)
- 発売日:
- 2015年07月25日
- 判型:
- 文庫判
- ページ数:
- 272
- ISBN:
- 9784041031650
ちょっぴり過激でディープな文学史の世界へようこそ!
教科書で習ったあの名作も、乙女の目線で読み解けば、こんなにスキャンダラスで面白い。肉食系女流歌人に、悶絶ラブレターを書いた文豪まで。書き下ろしコラム「明治~平成・イケメン文豪図鑑」を収録。
※画像は表紙及び帯等、実際とは異なる場合があります。
「乙女の日本史 文学編」感想・レビュー
-
2016年446冊め。前作に続いて今回は『文学』にスポットを当てる。源義経などの歴史上の偉人が二次創作の対象だったとか、薄幸の印象が強い樋口一葉が実はしたたかな女だったとか、興味深いエピソードは多い。しかし …続きを読む2016年06月20日104人がナイス!しています
-
学校の授業で習う文学史より面白い。真面目に見て来た文学史も乙女目線で見ると妄想あり、変態ありでしかもスキャンダラス。ゴシップのようですけれど、こういう見方ならカビ臭い古典にも興味を持てるというものです …続きを読む2015年11月22日89人がナイス!しています
-
「乙女の」って書いてるけど、けっこうな下ネタ率です。そして、「おじさん的解釈ではとらえきれなかった作者の本音にせまる」ことが目的なんだそうですが、筆者は私と同い年の男性なので、じゅうぶんおじさんやと思 …続きを読む2016年11月03日68人がナイス!しています