読む数学 数列の不思議

読む数学 数列の不思議

試し読みをする

※電子書籍ストアBOOK☆WALKERへ移動します。

試し読みをする

※電子書籍ストアBOOK☆WALKERへ移動します。

  • 定価: (本体円+税)
発売日:
2014年10月25日
判型:
文庫判
商品形態:
文庫
ページ数:
256
ISBN:
9784044094737
label

読む数学 数列の不思議

  • 著者 瀬山 士郎
  • 定価: 円 (本体円+税)
発売日:
2014年10月25日
判型:
文庫判
商品形態:
文庫
ページ数:
256
ISBN:
9784044094737

抽象的な世界に潜む驚きの法則性。直感を刺激する画期的な「読む」入門書

数列とは何か。この一見単純で奥深い世界は、数学の発展にどんな役割を果たしてきたのか。小学校で習う自然数1,2,3…をはじめ、金利の複利計算にも使う等比数列、黄金比と関連するフィボナッチ数列ほか、個性あふれる数列を多数紹介。入試問題やパズル等も使いながら、抽象的な数学世界に潜む不思議な「手触り」を発見していく。数列の魅力を大まかに掴まえながら、誰もが持つ直感と知的好奇心を刺激する、極上の数学読本。 数列とは何か。この一見単純で奥深い世界は、数学の発展にどんな役割を果たしてきたのか。小学校で習う自然数1,2,3…をはじめ、金利の複利計算にも使う等比数列、黄金比と関連するフィボナッチ数列ほか、個性あふれる数列を多数紹介。入試問題やパズル等も使いながら、抽象的な数学世界に潜む不思議な「手触り」を発見していく。数列の魅力を大まかに掴まえながら、誰もが持つ直感と知的好奇心を刺激する、極上の数学読本。

※画像は表紙及び帯等、実際とは異なる場合があります。

もくじ

はじめに

第1章 数列とは何だろうか
数列とは
いくつかの数列の例

第2章 等差数列
等差数列
漸化式
等差数列の性質
等差数列の和
碁石を使って 三角数・四角数
あるパズル
等差中項を使って

第3章 等比数列
等比数列
等比数列の性質
等比数列の和
因数分解の公式としての等比数列の和
等差数列と等比数列の和
複利計算
一つのパズル

第4章 数列についてのいろいろな話題
乱数列
自然数の2乗、3乗の数列
2次式、3次式で表される数列
等差数列と素数
逆数のつくる数列1
オイラーによる、素数が無限個あることの証明
逆数のつくる数列2 ゼータ関数
調和級数をめぐる不思議なパズル
ファレイ数列
フィボナッチ数列

第5章 差分方程式と母関数
差分方程式
数列と母関数

第6章 数列と集合論
もう一度数列とは
正の分数全体のつくる数列
正の実数全体のつくる数列?
数列の列とカントルの対角線論法
実数を無限数列で表すということ
─区間縮小法をめぐって─

終わりに もう一度、数列とは何だろうか
文庫版おわりに
参考文献

「読む数学 数列の不思議」感想・レビュー
※ユーザーによる個人の感想です

  • 数列についての話題がいろいろとかいてあり、面白かったです。nが大きくなると、実用的ではないでしょうが、素数を生み出す式が存在するというのは知りませんでした。 数列についての話題がいろいろとかいてあり、面白かったです。nが大きくなると、実用的ではないでしょうが、素数を生み出す式が存在するというのは知りませんでした。
    Yusuke Horimoto
    2014年11月14日
    1人がナイス!しています
  • NC NC
    hechima1106
    2015年07月18日
    0人がナイス!しています
  • フィボナッチ数列が不思議です フィボナッチ数列が不思議です
    まかあい
    2015年02月11日
    0人がナイス!しています

powered by 読書メーター

この著者の商品

最近チェックした商品