太平記の群像 南北朝を駆け抜けた人々

太平記の群像 南北朝を駆け抜けた人々

試し読みをする

※電子書籍ストアBOOK☆WALKERへ移動します。

試し読みをする

※電子書籍ストアBOOK☆WALKERへ移動します。

  • 定価: (本体円+税)
発売日:
2013年12月25日
判型:
文庫判
商品形態:
文庫
ページ数:
336
ISBN:
9784044092092
label

太平記の群像 南北朝を駆け抜けた人々

  • 著者 森 茂暁
  • 定価: 円 (本体円+税)
発売日:
2013年12月25日
判型:
文庫判
商品形態:
文庫
ページ数:
336
ISBN:
9784044092092

軍記物語のなかに秘められた史実を明らかにする!

南北朝期の大規模な動乱の時代を活写した『太平記』。一連の軍記物語は創作を含めた物語として仕立てられているが、これを文学ではなく、歴史の史料として見るとどうなるか。南北朝史研究の第一人者が、『太平記』の叙述のなかに、どのように史実が映し出されているのかを読み解く。動乱期を縦横に駆け巡った後醍醐天皇や足利尊氏・直義兄弟、新田義貞、楠木正成などの多彩な人物たちの生きざまと、歴史的役割を明らかにする! 南北朝期の大規模な動乱の時代を活写した『太平記』。一連の軍記物語は創作を含めた物語として仕立てられているが、これを文学ではなく、歴史の史料として見るとどうなるか。南北朝史研究の第一人者が、『太平記』の叙述のなかに、どのように史実が映し出されているのかを読み解く。動乱期を縦横に駆け巡った後醍醐天皇や足利尊氏・直義兄弟、新田義貞、楠木正成などの多彩な人物たちの生きざまと、歴史的役割を明らかにする!

※画像は表紙及び帯等、実際とは異なる場合があります。

もくじ

はじめに

第一章 傍系たちの反逆
 一 後醍醐天皇の登場とその立場
 二 後醍醐天皇の后妃と皇子たち
 三 後醍醐天皇をとりまく人々

第二章 建武新政の人間模様
 一 三木一草
 二 得意と失意と
 三 足利尊氏と新田義貞

第三章 足利尊氏
 一 足利尊氏と弟直義、そして子直冬・基氏
 二 執事高師直とその一族
 三 執事仁木頼章と弟義長
 四 将軍護持僧三宝院賢俊

第四章 南朝を支えた人々
 一 南朝の抵抗
 二 正平の一統と新田一族の反撃
 三 征西将軍宮懐良親王

第五章 室町幕府支配の確立
 一 足利幕府の基礎固め
 二 守護大名たちの果てしなき抗争
 三 王朝の残影
 四 管領細川頼之

付論 『太平記』の基礎知識
 一 『太平記』の諸本と増補過程
 二 『太平記』をめぐるいくつかの問題

おわりに

主要参考文献一覧
文庫版あとがき

「太平記の群像 南北朝を駆け抜けた人々」感想・レビュー
※ユーザーによる個人の感想です

  • 太平記を読む前にこの本に出合っていてよかった。恐らく太平記に体当たりしていたら後悔していただろう。それくらい太平記は難しい本だということをこの本から学ぶことができた。登場人物の多さや当時の価値観や情勢 太平記を読む前にこの本に出合っていてよかった。恐らく太平記に体当たりしていたら後悔していただろう。それくらい太平記は難しい本だということをこの本から学ぶことができた。登場人物の多さや当時の価値観や情勢が分かっていないと現代人には読めないなと思ったことがこの本の収穫である。 …続きを読む
    takam
    2020年07月27日
    14人がナイス!しています
  • 鎌倉から室町への繋がりがよく分かっていないので、その時代の本を探したのですが、これというのがなく何とか見つけた本。太平記をベースにほぼ人物紹介なので、時が行ったり来たりで難しかった。でもなんとなく分か 鎌倉から室町への繋がりがよく分かっていないので、その時代の本を探したのですが、これというのがなく何とか見つけた本。太平記をベースにほぼ人物紹介なので、時が行ったり来たりで難しかった。でもなんとなく分かった。いつの時代も権力者は死と隣り合わせ。それも若くして死んじゃうのね。 …続きを読む
    さこちゃん
    2022年12月13日
    9人がナイス!しています
  • 太平記に登場する人物について、太平記の記述と史実を対比させているのですが、書かれた当時の政治状況が反映されている面もあり、登場人物達のイメージがちょっと改まりました。もはや武家の政治的優位が動かし難い 太平記に登場する人物について、太平記の記述と史実を対比させているのですが、書かれた当時の政治状況が反映されている面もあり、登場人物達のイメージがちょっと改まりました。もはや武家の政治的優位が動かし難いところまで行ってしまったのは、この時代で、後醍醐天皇そのものが引導を渡した人物だったというのは、なんとも皮肉な話ですね。 …続きを読む
    Kamabonz
    2015年10月14日
    9人がナイス!しています

powered by 読書メーター

この著者の商品

最近チェックした商品