買い物の日本史

買い物の日本史

試し読みをする

※電子書籍ストアBOOK☆WALKERへ移動します。

試し読みをする

※電子書籍ストアBOOK☆WALKERへ移動します。

  • 定価: (本体円+税)
発売日:
2013年07月25日
判型:
文庫判
商品形態:
文庫
ページ数:
288
ISBN:
9784044092078
label

買い物の日本史

  • 著者 本郷 恵子
  • 定価: 円 (本体円+税)
発売日:
2013年07月25日
判型:
文庫判
商品形態:
文庫
ページ数:
288
ISBN:
9784044092078

経済感覚が分かれば新しい歴史が見えてくる!

官位や身分に敏感で、それにかかわる情報を熱心に集めていた中世人。彼らはどのような経済感覚を持っていたのか。ばくち好きの侍、公文書を偽造した役人、勧進にはげむ地方土豪と兼好法師――。「一遍聖絵」に描かれた市場での日常品から、朝廷の官位にいたるまで、中世人の購買行動から、当時の価値観や道徳意識、信仰心のありかたに迫る。政情不安な時代の生々しい実情と、人々の心性を浮かび上がらせる、新しい日本史。 官位や身分に敏感で、それにかかわる情報を熱心に集めていた中世人。彼らはどのような経済感覚を持っていたのか。ばくち好きの侍、公文書を偽造した役人、勧進にはげむ地方土豪と兼好法師――。「一遍聖絵」に描かれた市場での日常品から、朝廷の官位にいたるまで、中世人の購買行動から、当時の価値観や道徳意識、信仰心のありかたに迫る。政情不安な時代の生々しい実情と、人々の心性を浮かび上がらせる、新しい日本史。

※画像は表紙及び帯等、実際とは異なる場合があります。

もくじ

 はじめに──お買い物の過去と未来

第一章 市場へむかう道
第二章 中世人の経済感覚とは
第三章 中世人の秩序意識
第四章 官位をどう買うか
第五章 武士たちの秩序意識
第六章 御家人成功の手続き
第七章 寺社と金融
第八章 官位の値うち
第九章 大福長者と兼好法師
第一〇章 ある地方土豪の勧進と作善
第一一章 説経師の肖像
第一二章 浄土の演出
おわりに──市の寓意
参考文献
図版所蔵先一覧
あとがき
文庫版あとがき

「買い物の日本史」感想・レビュー
※ユーザーによる個人の感想です

  • 史料を読み解くことの重要性、中世の人びとのしたたかさを私たちに知らしめてくれる一冊。歯ごたえのある内容だった。 史料を読み解くことの重要性、中世の人びとのしたたかさを私たちに知らしめてくれる一冊。歯ごたえのある内容だった。
    佐島楓
    2014年12月12日
    35人がナイス!しています
  • 中世史の本。市場などでの買い物を、説話集などから描き出しつつ、そこから「売官」とも見える成功(じょうごう)のシステムへと転じていき、幕府と朝廷とのシステムの変遷を上手にわかりやすく描いた作品。 紙背文書 中世史の本。市場などでの買い物を、説話集などから描き出しつつ、そこから「売官」とも見える成功(じょうごう)のシステムへと転じていき、幕府と朝廷とのシステムの変遷を上手にわかりやすく描いた作品。 紙背文書による研究の成果などを、小難しくなく紹介しているところでよいな、と感じられた。そして、説話だとか一遍聖絵などから描かれる中世の市場の様子などの描写も素晴らしかった。 …続きを読む
    feodor
    2013年08月06日
    8人がナイス!しています
  • 成功(じょうこう)のノウハウと中世人の色々な説話に触れられてる。著者の別作品と被ってるネタもあったがまあ文庫だしいいかな。 / お坊さんが借金取りをするのは仏罰で脅せるからというのは説得力があった。中世の 成功(じょうこう)のノウハウと中世人の色々な説話に触れられてる。著者の別作品と被ってるネタもあったがまあ文庫だしいいかな。 / お坊さんが借金取りをするのは仏罰で脅せるからというのは説得力があった。中世の行政執行が不備な社会で金貸しやるのは大変だよね。 …続きを読む
    珈琲好き
    2018年02月12日
    5人がナイス!しています

powered by 読書メーター

この著者の商品

最近チェックした商品