プロモーションムービー
「図書館戦争」シリーズ 絶賛発売中!
「図書館戦争」感想・レビュー
-
図書の自由。確かに、差別や時代によって書籍は弾圧対象になりやすいから、このような状況が生まれたとしても不思議じゃない。犯罪や事件が起きた時、その起源や根底にあるものが本による影響であったなら尚更。生き …続きを読む2020年06月08日36人がナイス!しています
-
図書館と本を守る戦いを描いた作品。ベストセラーになり、映画化もされたが、何故か物語の世界に入っていけず、一巻でリタイア。若者向けの本なのかな。C評価2017年11月23日31人がナイス!しています
-
状況設定が始めイマイチ飲み込めずにいましたが、段々と面白くなり、最終的にドップリはまりましたね(^-^)図書隊?自衛隊張りの訓練の様子を読んでいて「訓練もの、好きだな」と、再確認。「千里眼」シリーズも好き …続きを読む2015年09月10日24人がナイス!しています
著者紹介
有川 浩(ありかわ・ひろ)
高知県生まれ。第10回電撃小説大賞『塩の街wishonmyprecious』で2004年デビュー。
…続きを読む