ぼくが生まれてきたわけ

ぼくが生まれてきたわけ

試し読みをする

※電子書籍ストアBOOK☆WALKERへ移動します。

試し読みをする

※電子書籍ストアBOOK☆WALKERへ移動します。

  • 定価: (本体円+税)
発売日:
2017年09月28日
判型:
四六判
商品形態:
単行本
ページ数:
144
ISBN:
9784048919845

ぼくが生まれてきたわけ

  • 定価: 円 (本体円+税)
発売日:
2017年09月28日
判型:
四六判
商品形態:
単行本
ページ数:
144
ISBN:
9784048919845

胎内記憶や前世を語る子ども達の証言と、医療の現場からわかった魂の仕組み

お母さんのおなかの中にいたときの記憶(胎内記憶)や、前世の記憶を語る子ども達の膨大な証言を収集してきた著者(産婦人科医・医学博士)が、最新の医療の現場での体験を踏まえて語る、「人がこの世に生まれてくる理由」、「人生に、つらいこと、苦しいことがある理由」とは? 人はなぜこの世に生まれてくるのか? なぜ生きるのか? この世になぜ苦しみがあるのか? ――その真実のあり方を知ったとき、あなたの心は明るく軽やかになり、きっと子どもにも家族にも、そして自分自身にも、今までよりもっともっと優しくなれるでしょう。忙しいママにも気軽に楽しんでいただける、平易でわかりやすい1冊です。第1章は美麗なオールカラー絵本風の作りで、ママや友達へのプレゼントにも最適です。流産や死産、不妊などの、出産をめぐるシビアな問題にどう向き合うと良いか等も掲載しています。

【前書きより】
本書は、お母さんのおなかの中にいたときの「胎内記憶」や「生まれてくる前の世界の記憶を持つ幼児、子どもたちの証言を{膨大に収集して調査してきた著者(産婦人科医・医学博士)が、 “長年の研究”と“医療現場での膨大な実体験”とを通じて、信じざるをえなくなった“魂の真実”についてご紹介するものです。
 現代科学ではいまだ立証できていない“ふしぎなお話”ばかりが出てきますが、半信半疑で読み進めていただくのでも構いません。
 お母さん、お父さん、おじいちゃん、おばあちゃん――ご家族全員が、本書に目を通してくだされば、必ずや、本書の考え方が、あなた自身を救い、ご家族全員の人生や子育てをより楽しく、ラクなものに変えてくれると確信いたしております。
お母さんのおなかの中にいたときの記憶(胎内記憶)や、前世の記憶を語る子ども達の膨大な証言を収集してきた著者(産婦人科医・医学博士)が、最新の医療の現場での体験を踏まえて語る、「人がこの世に生まれてくる理由」、「人生に、つらいこと、苦しいことがある理由」とは? 人はなぜこの世に生まれてくるのか? なぜ生きるのか? この世になぜ苦しみがあるのか? ――その真実のあり方を知ったとき、あなたの心は明るく軽やかになり、きっと子どもにも家族にも、そして自分自身にも、今までよりもっともっと優しくなれるでしょう。忙しいママにも気軽に楽しんでいただける、平易でわかりやすい1冊です。第1章は美麗なオールカラー絵本風の作りで、ママや友達へのプレゼントにも最適です。流産や死産、不妊などの、出産をめぐるシビアな問題にどう向き合うと良いか等も掲載しています。

【前書きより】
本書は、お母さんのおなかの中にいたときの「胎内記憶」や「生まれてくる前の世界の記憶を持つ幼児、子どもたちの証言を{膨大に収集して調査してきた著者(産婦人科医・医学博士)が、 “長年の研究”と“医療現場での膨大な実体験”とを通じて、信じざるをえなくなった“魂の真実”についてご紹介するものです。
 現代科学ではいまだ立証できていない“ふしぎなお話”ばかりが出てきますが、半信半疑で読み進めていただくのでも構いません。
 お母さん、お父さん、おじいちゃん、おばあちゃん――ご家族全員が、本書に目を通してくだされば、必ずや、本書の考え方が、あなた自身を救い、ご家族全員の人生や子育てをより楽しく、ラクなものに変えてくれると確信いたしております。

※画像は表紙及び帯等、実際とは異なる場合があります。

もくじ

【もくじ】
命が生まれてくる前の世界
人が生まれてくる理由、死んでいく理由
  死後に聞かれる2つの質問と子どもたちの証言
  虐待する親を選んで生まれてきたケースのお話
  「生まれる前の世界=空の上」から見た地上世界
  空の上の世界とこの世とでは、時間の流れ方が違う
  死ぬ瞬間の記憶と、死後の様子
  流産や死産をどう受け止めるか?
  どんな試練を受けるかは、生まれる前に選んでくる
  空に帰った魂は、その体験をみんなのものにする
  引きこもる子、暴れる子、キレやすい子になる原因
  流産、死産を前にして思うこと
  亡くなった赤ちゃんは家族やお母さんの幸せを願っている
  子どもが注いでほしい愛情とは何か?
  一族を幸せにしようと思って、子どもはやってくる
  死後、閻魔(えんま)様に聞かれる2つの質問の真意
  魂の体験という観点から見た「結婚」の意味
池川明インタビュー
  なぜ子どもたちの胎内記憶、前世の記憶を調べ始めたのか?
  医療の現場で知った「赤ちゃんの意思」とより良いお産・子育て

「ぼくが生まれてきたわけ」感想・レビュー
※ユーザーによる個人の感想です

  • 胎内記憶や、生まれる前の記憶を探る本です。子ども達に共通してるのは、意思を持って産まれてくる、ということ。宇宙の謎に迫る発言が出てくればもっと面白いんだけどな。あと、人間中心の天国というか、動物とかは 胎内記憶や、生まれる前の記憶を探る本です。子ども達に共通してるのは、意思を持って産まれてくる、ということ。宇宙の謎に迫る発言が出てくればもっと面白いんだけどな。あと、人間中心の天国というか、動物とかは出てきませんでした。江原さんの言われていることとすごくかぶってたりするので、人は幼児の頃までは皆 スピリチュアリストなんだなぁ、と思いました。自分や周りの人のことを"もしかしたらこの人はこういう目的で産まれてきたのかもしれないなぁ"と想像することによって、自分の心が少しだけ広くなれる気がしたり… …続きを読む
    りるふぃー
    2018年06月18日
    7人がナイス!しています
  • 子どもは自分の親や人生を選んで産まれてくるというけれど、そういう考えが自分勝手な親の逃げ道になってはいけないよなと思う。本当に辛い思いをしているママの救いとなってくれればいいけど、そういうママに限って 子どもは自分の親や人生を選んで産まれてくるというけれど、そういう考えが自分勝手な親の逃げ道になってはいけないよなと思う。本当に辛い思いをしているママの救いとなってくれればいいけど、そういうママに限って自分を責めてしまう。それにしても、無事に産まれてくるだけでも奇跡なのに、先生によれば受精するだけでもかなりの奇跡なんだそうで解りやすく説明されていた。赤ちゃんが注いで欲しい愛情はママの笑顔、というのもあれこれ言われるよりもシンプルで解りやすいなと思う。怒ってばかりで笑顔がひきつっていないか、ドキっとした。 …続きを読む
    子どもたちのママ
    2017年12月12日
    0人がナイス!しています
  • ■2019/11レンタル ■2019/11レンタル
    ntoshishige
    2019年11月26日
    0人がナイス!しています

powered by 読書メーター

この著者の商品

最近チェックした商品