怪談文芸ハンドブック 愉しく読む、書く、蒐める

怪談文芸ハンドブック 愉しく読む、書く、蒐める

試し読みをする

※電子書籍ストアBOOK☆WALKERへ移動します。

購入する
試し読みをする

※電子書籍ストアBOOK☆WALKERへ移動します。

  • 定価: (本体円+税)
発売日:
2009年03月27日
判型:
四六判
ISBN:
9784840127516

怪談文芸ハンドブック 愉しく読む、書く、蒐める

  • 著者 東 雅夫
  • 定価: 円 (本体円+税)
発売日:
2009年03月27日
判型:
四六判
ISBN:
9784840127516

※画像は表紙及び帯等、実際とは異なる場合があります。

「怪談文芸ハンドブック 愉しく読む、書く、蒐める」感想・レビュー
※ユーザーによる個人の感想です

  • 怪談の創作のコツや東西の怪談文学の歴史について語った評論集。情報量は膨大だが、既存の学説など根拠を求めることが少ないため(文献紹介はあっても、どういう議論がなされてきたかまではあまり触れない)、どこま 怪談の創作のコツや東西の怪談文学の歴史について語った評論集。情報量は膨大だが、既存の学説など根拠を求めることが少ないため(文献紹介はあっても、どういう議論がなされてきたかまではあまり触れない)、どこまで信じてよいものか判断ができず評価が難しい。著者の書籍は何冊か読んだがいつもこの調子で、読んでも内容が身につかないのでもう評論集は読むのを止めようと思った。 …続きを読む
    イチイ
    2020年06月13日
    13人がナイス!しています
  • 目下ブームの「実話怪談」は、当初から怪談文藝と絶妙な緊張関係をもっていた 本書は、その最初期における批評的な達成の頂点だと、畏れ多くも私は評価させていただいております ブックガイドでもあり、怪談文藝の 目下ブームの「実話怪談」は、当初から怪談文藝と絶妙な緊張関係をもっていた 本書は、その最初期における批評的な達成の頂点だと、畏れ多くも私は評価させていただいております ブックガイドでもあり、怪談文藝の実作と味読を力強く後押ししてくれます ※ 私が全く不慣れな文藝文学の世界… そこでは、文筆の美意識はもちろん、知識の質と量、知性の煌めきと鋭さも、かくも強く求められるのだなぁ、と痛感させられました おそろしい… 私の如き素人がいっちょかみできるものではないんだな… 私なりの道を真摯に求めるしかないか… …続きを読む
    mittsko
    2025年02月17日
    6人がナイス!しています
  • これから怪奇幻想文学をしらみつぶしにしようとしている矢先に出会った、ありがたい一冊。膨大にありますね。最終的に古事記とか読んでいる自分に出会ったりするのだろうか。 これから怪奇幻想文学をしらみつぶしにしようとしている矢先に出会った、ありがたい一冊。膨大にありますね。最終的に古事記とか読んでいる自分に出会ったりするのだろうか。
    王天上
    2016年08月28日
    6人がナイス!しています

powered by 読書メーター

この著者の商品

最近チェックした商品