「なかなか前向きになれない」と思ったときに読む本

「なかなか前向きになれない」と思ったときに読む本

試し読みをする

※電子書籍ストアBOOK☆WALKERへ移動します。

購入する
試し読みをする

※電子書籍ストアBOOK☆WALKERへ移動します。

  • 定価: (本体円+税)
発売日:
2010年07月30日
判型:
四六判
ページ数:
208
ISBN:
9784806137825

「なかなか前向きになれない」と思ったときに読む本

  • 著者 恒吉 彩矢子
  • 定価: 円 (本体円+税)
発売日:
2010年07月30日
判型:
四六判
ページ数:
208
ISBN:
9784806137825
お金も、友人も、健康も「ない」と思うのではなく「ある何か」に気づくことで、不安が和らぎ心が安らかになれる!たった1秒の発想の転換で、気持ちを切り替え毎日を楽しく過ごせるようになる方法を教えます。 お金も、友人も、健康も「ない」と思うのではなく「ある何か」に気づくことで、不安が和らぎ心が安らかになれる!たった1秒の発想の転換で、気持ちを切り替え毎日を楽しく過ごせるようになる方法を教えます。

※画像は表紙及び帯等、実際とは異なる場合があります。

「「なかなか前向きになれない」と思ったときに読む本」感想・レビュー
※ユーザーによる個人の感想です

  • 図書館:前向きになれない時に読むとスッと胸にきます。イライラやモヤモヤな状態から抜け出すには「ない」モノに焦点を当てるのではなく「ある」モノを探す。人はついつい失ったモノに対してばかり気にしてしまう。 図書館:前向きになれない時に読むとスッと胸にきます。イライラやモヤモヤな状態から抜け出すには「ない」モノに焦点を当てるのではなく「ある」モノを探す。人はついつい失ったモノに対してばかり気にしてしまう。自分の心を知る事。欲求の綱引きって言葉も分かります。1日1回は新しい事をする!簡単に思えて案外出来ないですよね。発想な展開!自分の心のバロメーターは自分しか分からないから常に自分が何をしたらワクワクするのか?知るのが大事ですね。 …続きを読む
    AKIKO-WILL
    2018年07月27日
    21人がナイス!しています
  • ☆☆☆「ない」ものにとらわれてマイナスの方向に意識するのではなく、その結果から「ある」ものに意識を転換出来るようになることが大切なのだと感じた。やっぱりプラス思考って大事なんだな。 ☆☆☆「ない」ものにとらわれてマイナスの方向に意識するのではなく、その結果から「ある」ものに意識を転換出来るようになることが大切なのだと感じた。やっぱりプラス思考って大事なんだな。
    のっち
    2014年03月18日
    3人がナイス!しています
  • いまちょっと気分が沈みぎみなのだが、そんな中で非常に前を向けるきっかけとなる1冊。 「あるとしたら?」を問いかけてないことに落ちこむことから脱却し感謝につなげる。たくさん我々は与えられている。 いまちょっと気分が沈みぎみなのだが、そんな中で非常に前を向けるきっかけとなる1冊。 「あるとしたら?」を問いかけてないことに落ちこむことから脱却し感謝につなげる。たくさん我々は与えられている。
    hinotake0117
    2025年02月16日
    1人がナイス!しています

powered by 読書メーター

最近チェックした商品