小さなことを積み重ねてこそ成功できる できる人は凡事徹底

  • 定価: (本体円+税)
発売日:
2004年12月01日
判型:
四六判
ページ数:
128
ISBN:
9784806121275

小さなことを積み重ねてこそ成功できる できる人は凡事徹底

  • 定価: 円 (本体円+税)
発売日:
2004年12月01日
判型:
四六判
ページ数:
128
ISBN:
9784806121275
当たり前のことを当たり前にする。それが「できる人」になる最短ルート。忘れがちな「凡事徹底」の普遍的成功法則で、自分らしさをラクに発見できる。 当たり前のことを当たり前にする。それが「できる人」になる最短ルート。忘れがちな「凡事徹底」の普遍的成功法則で、自分らしさをラクに発見できる。

※画像は表紙及び帯等、実際とは異なる場合があります。

「小さなことを積み重ねてこそ成功できる できる人は凡事徹底」感想・レビュー
※ユーザーによる個人の感想です

  • さらっと読めて、要点がギュッと詰まった一冊。特に前半が良かった。キーワードは、「守破離」と「凡事徹底」。体で覚えるまでは、仕事において手抜きをしないこと。仕事ができる人は、正しくない仕事のやり方を途中 さらっと読めて、要点がギュッと詰まった一冊。特に前半が良かった。キーワードは、「守破離」と「凡事徹底」。体で覚えるまでは、仕事において手抜きをしないこと。仕事ができる人は、正しくない仕事のやり方を途中で正しいやり方に変えた人。できない人は、いつまでも正しくない仕事のやり方から抜け出せない人。ああ、そういうことかと思った。普段何となく思っていることを言語化してくれるのも本の良い所の一つ。上司や同僚の評価するポイントと自己評価のポイントが違っていても、平然としていられる、自分なりの自己成長の物差しをもつ。 …続きを読む
    Aka
    2025年03月25日
    4人がナイス!しています
  • 読む人が読めば腹に落ちるのかもしれないが私は全く駄目であった。参加することに意義があると同様に、コンサル業には本を出すのに意義があるってことがあるんだろう。本書に書かれていることは圧倒的に正しいし立派 読む人が読めば腹に落ちるのかもしれないが私は全く駄目であった。参加することに意義があると同様に、コンサル業には本を出すのに意義があるってことがあるんだろう。本書に書かれていることは圧倒的に正しいし立派だが…。「凡事徹底」とはとても良い言葉だと思います。ココに惹かれて読んでみました。その中身はというと、全くと言っていいほど心に響かないし残らない。本業に差し障ると思ったのか、事例紹介もアドバイスも手の内を見せない感じがする。印象に残ったのが筆者は野球(イチロー)と映画が好きなんだなぁということ。 …続きを読む
    ぷるぷる
    2011年05月25日
    1人がナイス!しています

powered by 読書メーター

この著者の商品

最近チェックした商品