「続 明治開化 安吾捕物帖」感想・レビュー
-
新興宗教による事件を描いた日本のミステリーはこれが最初なのではないだろうかと考えてしまった「魔教の怪」が一番面白かった。殺人の手口の残忍さなど、群を抜いて面白い。勝海舟の推理パートが減り、文章がちと読 …続きを読む2016年04月11日33人がナイス!しています
-
★★★☆☆文明の灯りに追いやられた闇に息づく殺意。肝臓喪失死体とカケコミ教「魔教の怪」、葬式還暦祝いとヘップリコ「赤罠」、女相撲と恐喝殺人「乞食男爵」、バラバラ死体とタケノコメシ「トンビ男」など真相は正直 …続きを読む2022年02月13日24人がナイス!しています
-
「当時の風俗がわからない」「登場人物が多い」等読みにくさがあるらしい。だけど読みにくくても、そこには確かな面白さがあるのだから堪えて欲しい。未知はスラスラ読めない代わりに、既知よりも新鮮さを味わえるは …続きを読む2013年04月16日16人がナイス!しています