- 著者 有川 浩
- イラスト 徒花 スクモ
- 定価: 円 (本体 円+税)
- 発売日:
- 2012年06月22日
- 判型:
- 文庫判
- ページ数:
- 336
- ISBN:
- 9784041003305
ラブコメ今昔
- 著者 有川 浩
- イラスト 徒花 スクモ
- 定価: 円 (本体 円+税)
- 発売日:
- 2012年06月22日
- 判型:
- 文庫判
- ページ数:
- 336
- ISBN:
- 9784041003305
これぞ唯一無二の有川ラブコメ真骨頂!
突っ走り系広報自衛官の女子が鬼上官に迫るのは、「奥様とのナレソメ」。双方一歩もひかない攻防戦の行方は!? 表題作ほか、恋に恋するすべての人に贈る”制服ラブコメ”決定版、ついに文庫で登場!
※画像は表紙及び帯等、実際とは異なる場合があります。
トピックス
「ラブコメ今昔」感想・レビュー
-
短編集であるが各編の起承転結がしっかりしていて、テキパキと読めるので快適。またそれぞれに趣向が違うので飽きないし、登場する自衛隊員が魅力的。自衛隊トリビアな細部がまた楽しい。でもって読んでるこっちが赤 …続きを読む2016年09月07日722人がナイス!しています
-
【図書館】自衛隊にからむ恋愛短編集です。三部作やクジラ…が良かったので、こちらにも手を出してみました。どれも期待を裏切らない展開で安心できますね。いい意味でサラッとして読みやすい文体もあって、あっとい …続きを読む2012年09月15日623人がナイス!しています
-
自衛隊にまつわる恋愛小説短編集 ラブコメ今昔 軍事とオタクと彼 広報官,走る 青い衝撃 秘め事 ダンディライオン 6作品 青い衝撃は、ブルーインパルスという曲芸乗りをする部隊の名前と、女性からの伝言 …続きを読む2012年09月09日601人がナイス!しています
著者紹介
有川 浩(ありかわ・ひろ)
高知県生まれ。
第10回電撃小説大賞『塩の街 wish on my precious』で2004年デビュー。
2作目の『空の中』が絶賛を浴び、『図書館戦争』シリーズで大ブレイク。
その後、『植物図鑑』『キケン』『県庁おもてなし課』『旅猫リポート』で、 4年連続ブクログ大賞を受賞。
他著作に『シアター!』『フリーター、家を買う。』『三匹のおっさん』『阪急電車』 『ラブコメ今昔』『海の底』『レインツリーの国』『ストーリー・セラー』 『ヒア・カムズ・ザ・サン』『空飛ぶ広報室』『明日の子供たち』『キャロリング』 などがある。
第10回電撃小説大賞『塩の街 wish on my precious』で2004年デビュー。
2作目の『空の中』が絶賛を浴び、『図書館戦争』シリーズで大ブレイク。
その後、『植物図鑑』『キケン』『県庁おもてなし課』『旅猫リポート』で、 4年連続ブクログ大賞を受賞。
他著作に『シアター!』『フリーター、家を買う。』『三匹のおっさん』『阪急電車』 『ラブコメ今昔』『海の底』『レインツリーの国』『ストーリー・セラー』 『ヒア・カムズ・ザ・サン』『空飛ぶ広報室』『明日の子供たち』『キャロリング』 などがある。