- 著者 吉永 良正
- 定価: 円 (本体 円+税)
- 発売日:
- 2011年04月23日
- 判型:
- 文庫判
- ページ数:
- 320
- ISBN:
- 9784044094362
神が愛した天才数学者たち
- 著者 吉永 良正
- 定価: 円 (本体 円+税)
- 発売日:
- 2011年04月23日
- 判型:
- 文庫判
- ページ数:
- 320
- ISBN:
- 9784044094362
天才・異才数学者たちの波瀾万丈の生涯を描く、数学人物伝のベストセラー!
ギリシア随一の賢人ピタゴラス、死の間際まで図形問題に取り組んだアルキメデス、最後の魔術師ニュートン、数学の王ガウス、決闘にたおれたガロア……。数の謎に挑んだ数学者たちの生涯を辿れば、数学はぐっと身近になる。天才・異才の波瀾万丈のエピソードを紹介しながら、幾何学の誕生や現代数学の謎を解説。2500年余の数学史をひもとき、教科書や参考書では分からない数学の魅力を伝える。中学生から愉しめる、数学人物伝ベストセラー!
※画像は表紙及び帯等、実際とは異なる場合があります。
もくじ
本書に登場する主な数学者の年表
はじめに
第1章 古代ギリシアの謎 ピタゴラスと3大作図問題
1 タレス
2 ピタゴラス
3 エレア学派
4 ソフィスト
5 エウドクソス
第2章 ヘレニズムの輝き ユークリッドとアルキメデス
1 ユークリッド
2 アルキメデス
3 ヘレニズム中期
4 ヘレニズム後期
第3章 考える葦と魔術師 デカルトからニュートンまで
1 デカルト
2 フェルマー
3 パスカル
4 ニュートン
5 ライプニッツ
第4章 万能数学者の遍歴 オイラーとその後継者たち
1 ベルヌーイ一家
2 オイラー
4 ラグランジュ
5 ラプラス
第5章 数学の帝王一代記 ガウスの時代、その光と影
1 ガウス
2 リーマン
第6章 神々の愛でし人々 アーベルとガロア、数学の夢
1 カルダーノ
2 アーベル
3 ガロア
あとがき
文庫版あとがき
参考図書
はじめに
第1章 古代ギリシアの謎 ピタゴラスと3大作図問題
1 タレス
2 ピタゴラス
3 エレア学派
4 ソフィスト
5 エウドクソス
第2章 ヘレニズムの輝き ユークリッドとアルキメデス
1 ユークリッド
2 アルキメデス
3 ヘレニズム中期
4 ヘレニズム後期
第3章 考える葦と魔術師 デカルトからニュートンまで
1 デカルト
2 フェルマー
3 パスカル
4 ニュートン
5 ライプニッツ
第4章 万能数学者の遍歴 オイラーとその後継者たち
1 ベルヌーイ一家
2 オイラー
4 ラグランジュ
5 ラプラス
第5章 数学の帝王一代記 ガウスの時代、その光と影
1 ガウス
2 リーマン
第6章 神々の愛でし人々 アーベルとガロア、数学の夢
1 カルダーノ
2 アーベル
3 ガロア
あとがき
文庫版あとがき
参考図書
「神が愛した天才数学者たち」感想・レビュー
-
★3.5 数学が特に好きということでもないのだが、『フェルマーの最終定理』(サイモン・シン)は自分のベスト5に入る書籍で何度か読み返している。生涯を数学(数)に捧げた天才数学者の物語は実に感動的で魅かれる …続きを読む2024年08月30日30人がナイス!しています
-
高校理系程度の数学知識が特に最初の方では必要で、そこで挫折する人も多いかも。それさえ乗り越えれば、人間ドラマ。ただ例えばサイモン・シンのような一つの謎に挑むではなく、基本は列伝なのでどうしても、数学者 …続きを読む2017年07月31日8人がナイス!しています
-
登録するまで再読だと気づかなかった。似たような違う本を読んでいたつもりだったのだけど・・・。改めて読むと学校で学んでいる数学ができたのはここ数百年の話。近代の学問になるとあまりに細分化され専門家されて …続きを読む2018年09月19日4人がナイス!しています