- 著者 鈴木 大拙
- 定価: 円 (本体 円+税)
- 発売日:
- 2010年03月25日
- 判型:
- 文庫判
- 商品形態:
- 文庫
- ページ数:
- 480
- ISBN:
- 9784044076030
日本的霊性 完全版
- 著者 鈴木 大拙
- 定価: 円 (本体 円+税)
- 発売日:
- 2010年03月25日
- 判型:
- 文庫判
- 商品形態:
- 文庫
- ページ数:
- 480
- ISBN:
- 9784044076030
禅の境地を自由自在に飛び回る達人・大拙の代表作!
昭和19年、鈴木大拙は軍部が宣揚する日本精神に対抗して日本的霊性を唱え、本書を著した。大拙は精神の根底には霊性(宗教意識)があると主張。鎌倉時代の浄土系宗教と禅宗を重視した。念仏や禅の本質を生活と結びつけ、わかりやすい言葉で読み解き、日本人が持つべき心の支柱を熱く語る代表作。大拙は戦後、長文の序を付け再刊し、霊性の主張を本格始動した。本書はこの2版を底本とした〔完全版〕。解説・末木文美士
※画像は表紙及び帯等、実際とは異なる場合があります。
もくじ
凡例
序
第二刷に序す
緒言
日本的霊性につきて
第一篇 鎌倉時代と日本的霊性
一 情性的生活
二 日本的霊性の自覚
第二篇 日本的霊性の顕現
一 日本的霊性の胎動と仏教
二 霊性
三 日本的霊性の主体性
第三篇 法然上人と念仏称名
一 平家の没落
二 浄土系思想の様相
三 念仏と「文盲」
四 念仏唱名
第四篇 妙好人
一 赤尾の道宗
二 浅原才市
第五篇 金剛経の禅
一 まえがき
二 般若即非の論理
三 「応無所住而生其心」
四 三世心不可得(一)
五 三世心不可得(二)
六 禅概観
付録 新版に序す
注釈
解説 末木文美士
序
第二刷に序す
緒言
日本的霊性につきて
第一篇 鎌倉時代と日本的霊性
一 情性的生活
二 日本的霊性の自覚
第二篇 日本的霊性の顕現
一 日本的霊性の胎動と仏教
二 霊性
三 日本的霊性の主体性
第三篇 法然上人と念仏称名
一 平家の没落
二 浄土系思想の様相
三 念仏と「文盲」
四 念仏唱名
第四篇 妙好人
一 赤尾の道宗
二 浅原才市
第五篇 金剛経の禅
一 まえがき
二 般若即非の論理
三 「応無所住而生其心」
四 三世心不可得(一)
五 三世心不可得(二)
六 禅概観
付録 新版に序す
注釈
解説 末木文美士
「日本的霊性 完全版」感想・レビュー
-
難解な内容で、何度も読み返しながら読んだので時間がかかってしまいました。精神と言うと物質の反語となって二元論となってしまうので、それを超越した霊性を考えしかも日本固有のものを考察してますが、難しい。4 …続きを読む2016年04月17日22人がナイス!しています
-
コロナ禍の中、「苦から救済する」仏教の教えは、祈りと言葉で日本人の精神的支柱になりうるのではないかという問題意識の下、読み始めました。解を求める浅はかさを大拙先生になじられているように感じながらも、愚 …続きを読む2020年04月17日18人がナイス!しています
-
戦時中に執筆した大拙はすごい。止むに止まれぬ想いを感じた。これはすごく遠回しな戦争批判。天皇を神とした国家主義な神道への批判だ。禅と浄土とゆう日本のガラパゴス仏教が生まれたが、日本人に浸透するまでは時 …続きを読む2020年09月23日16人がナイス!しています