「自分道 自分をつらぬき歴史を作った女たち 角川SSC新書」感想・レビュー
-
図書館本。かの平塚らいてうや、山口淑子のエピソードが紹介されている。個人的に無名のラストエンペラーの実弟の妻・浩に感情移入してしまった。2015年11月17日3人がナイス!しています
-
鈴木商店って、昭和恐慌の時の大蔵大臣の失言問題の知識しかないから、こんな人がやってたのかー、と参考になった。嵯峨浩と李香蘭はたまにドラマにもなったりしてメジャーだし、市川房江と平塚らいてうはこの手の本 …続きを読む2011年12月04日1人がナイス!しています
-
大河ドラマ『龍馬伝』に登場する大浦慶という女性について詳しく知りたくなって読みました。あの時代に全く新しい商売に手を付ける先見性、詐欺事件に巻き込まれ現代の貨幣価値で約三億円の借金を背負いながらも、死 …続きを読む2010年08月26日0人がナイス!しています