- 著者 青柳 志解樹
- 定価: 3,247円 (本体2,952円+税)
- 発売日:
- 2008年09月05日
- 判型:
- 四六判
- ページ数:
- 268
- ISBN:
- 9784046220196
【OD】季語深耕 [花]
- 著者 青柳 志解樹
- 定価: 3,247円 (本体2,952円+税)
- 発売日:
- 2008年09月05日
- 判型:
- 四六判
- ページ数:
- 268
- ISBN:
- 9784046220196
もくじ
1 春
椿(ツバキ)
金縷梅(マンサク)
檀香梅(ダンコウバイ)
油瀝青(アブラチャン)
片栗(カタクリ)
菫(スミレ)
蒲公英(タンポポ)
桜(サクラ)
一人静(ヒトリシズカ)
二人静(フタリシズカ)
破れ傘(ヤブレガサ)
2 夏
朴(ホオ)の花
水木(ミズキ)の花
牡丹(ボタン)
山帰来(サンキライ)
山吹(ヤマブキ)
卯の花(ウノハナ)
花筏(ハナイカダ)
鶯神楽(ウグイスカグラ)
半夏(ハンゲ)
半夏生草(ハンゲショウソウ)
睡蓮(スイレン)
蓮(ハス)
萱草(カンゾウ)
黄菅(キスゲ)
合歓(ネム)
月見草(ツキミソウ)
3 秋
朝顔(アサガオ)
木槿(ムクゲ)
葛(クズ)
彼岸花(ヒガンバナ)
萩(ハギ)
桔梗(キキョウ)
秋桜(アキザクラ)
秋ダリヤ
衝羽根(ツクバネ)
無患子(ムクロジ)
菩提子(ボダイシ)
蘭(ラン)
4 冬 その他
福寿草(フクジュソウ)
千両(センリョウ)
万両(マンリョウ)
藪柑子(ヤブコウジ)
裏白(ウラジロ)
水仙(スイセン)
茶(チャ)
南天(ナンテン)の実
青木(アオキ)の実
柊(ヒイラギ)
八手(ヤツデ)
松(マツ)
宿木(ヤドリギ)考
紛らわしい植物季語
あとがき
植物名索引
椿(ツバキ)
金縷梅(マンサク)
檀香梅(ダンコウバイ)
油瀝青(アブラチャン)
片栗(カタクリ)
菫(スミレ)
蒲公英(タンポポ)
桜(サクラ)
一人静(ヒトリシズカ)
二人静(フタリシズカ)
破れ傘(ヤブレガサ)
2 夏
朴(ホオ)の花
水木(ミズキ)の花
牡丹(ボタン)
山帰来(サンキライ)
山吹(ヤマブキ)
卯の花(ウノハナ)
花筏(ハナイカダ)
鶯神楽(ウグイスカグラ)
半夏(ハンゲ)
半夏生草(ハンゲショウソウ)
睡蓮(スイレン)
蓮(ハス)
萱草(カンゾウ)
黄菅(キスゲ)
合歓(ネム)
月見草(ツキミソウ)
3 秋
朝顔(アサガオ)
木槿(ムクゲ)
葛(クズ)
彼岸花(ヒガンバナ)
萩(ハギ)
桔梗(キキョウ)
秋桜(アキザクラ)
秋ダリヤ
衝羽根(ツクバネ)
無患子(ムクロジ)
菩提子(ボダイシ)
蘭(ラン)
4 冬 その他
福寿草(フクジュソウ)
千両(センリョウ)
万両(マンリョウ)
藪柑子(ヤブコウジ)
裏白(ウラジロ)
水仙(スイセン)
茶(チャ)
南天(ナンテン)の実
青木(アオキ)の実
柊(ヒイラギ)
八手(ヤツデ)
松(マツ)
宿木(ヤドリギ)考
紛らわしい植物季語
あとがき
植物名索引