- 著者 鈴木 理生
- 定価: 円 (本体 円+税)
- 発売日:
- 2008年09月25日
- 判型:
- 文庫判
- 商品形態:
- 文庫
- ページ数:
- 304
- ISBN:
- 9784044063047
シリーズ江戸学 江戸の橋
- 著者 鈴木 理生
- 定価: 円 (本体 円+税)
- 発売日:
- 2008年09月25日
- 判型:
- 文庫判
- 商品形態:
- 文庫
- ページ数:
- 304
- ISBN:
- 9784044063047
水の都・江戸の橋の作られ方を徹底研究! 江戸「橋づくし」の書。
機械などのない時代、どんな道具や材料、技術を使い江戸の橋は架けられたのか? 橋作りに込められた職人たちの技とは? 水の都・江戸の橋のつくられ方を徹底研究。江戸のモノづくりの技術と知恵を紹介する。
※画像は表紙及び帯等、実際とは異なる場合があります。
「シリーズ江戸学 江戸の橋」感想・レビュー
-
実は『神奈川沖浪裏』位しか知らない、葛飾北斎の『富嶽三十六景』。現場は異なるが、江戸では川沿いに職人町を作っていた「木挽き」の作業の様子が描かれた『遠江山中』では、板材を切り出すのに「既に角材になって …続きを読む2016年04月23日3人がナイス!しています