- 著者 小澤 實
- 定価: 1,760円 (本体1,600円+税)
- 発売日:
- 2007年07月27日
- 判型:
- 四六判
- ページ数:
- 288
- ISBN:
- 9784047034105
俳句のはじまる場所 実力俳人への道
- 著者 小澤 實
- 定価: 1,760円 (本体1,600円+税)
- 発売日:
- 2007年07月27日
- 判型:
- 四六判
- ページ数:
- 288
- ISBN:
- 9784047034105
俳句とは万物への挨拶なり。基本を押えつつ、俳句創作の極意を伝授します。
〈目次〉第一章俳句を志すひとへ第二章なぜ俳句を作るのか第三章境界を越えた冒険者たち第四章俳句異界論
…続きを読む
※画像は表紙及び帯等、実際とは異なる場合があります。
「俳句のはじまる場所 実力俳人への道」感想・レビュー
-
「俳句研究」という雑誌に連載されたものだから俳句入門書というより俳句を極めたい人用か。「俳句とは何か?」を現代だけではなく古代の歌(韻文)の歴史から紐解いて俳句の成立を追っていく。根源的にある詩歌の力 …続きを読む2021年04月18日15人がナイス!しています
-
タイトルに惹かれて、手に取りました。『無意識な口語の広がり、文語の崩れはどのようにして広がっているのだろうか。それを見ておきたい。』ついて述べているくだりがとてもわかりやすく、読み応えがあり、俳句の世 …続きを読む2013年04月30日6人がナイス!しています
-
平成19年、角川選書。よくある作句法中心の入門書ではなく、俳句はどういうものかを考える手引書。自分が歴史的仮名遣いを使ってることもきちんと考えねば。むむむ。とりあえず、過去の俳句をもっと読もうと思った。2017年02月07日0人がナイス!しています