家出のすすめ

家出のすすめ

試し読みをする

※電子書籍ストアBOOK☆WALKERへ移動します。

試し読みをする

※電子書籍ストアBOOK☆WALKERへ移動します。

作品特設サイト
label
  • 定価: (本体円+税)
発売日:
2005年01月25日
判型:
文庫判
商品形態:
文庫
ページ数:
240
ISBN:
9784041315231

家出のすすめ

  • 著者 寺山 修司
  • 定価: 円 (本体円+税)
発売日:
2005年01月25日
判型:
文庫判
商品形態:
文庫
ページ数:
240
ISBN:
9784041315231

家出や反俗、悪徳と自立を薦める、寺山流青春論。

愛情過多の父母、精神的に乳離れできない子どもにとって、本当に必要なことは何か?「家出のすすめ」「悪徳のすすめ」「反俗のすすめ」「自立のすすめ」と四章にわたり現代の矛盾を鋭く告発する寺山流青春論。 愛情過多の父母、精神的に乳離れできない子どもにとって、本当に必要なことは何か?「家出のすすめ」「悪徳のすすめ」「反俗のすすめ」「自立のすすめ」と四章にわたり現代の矛盾を鋭く告発する寺山流青春論。

※画像は表紙及び帯等、実際とは異なる場合があります。

「家出のすすめ」感想・レビュー
※ユーザーによる個人の感想です

  • 家出のすすめとか、親を捨てろと言っても実のところは心の自立を指している。幸福な家からいかに核分裂してどう独立すべきか、またその後は親とどういう距離感で接していくか、過激な文章に紛れながらもちゃんと書か 家出のすすめとか、親を捨てろと言っても実のところは心の自立を指している。幸福な家からいかに核分裂してどう独立すべきか、またその後は親とどういう距離感で接していくか、過激な文章に紛れながらもちゃんと書かれていた。初めて読んだ高1の頃は、”母親を殺す”とか”捨てるつもりで家を出ろ”という言葉が強烈に胸に残っていて。当時、親の溺愛が歪んだ方向にねじれて過干渉に縛られまくっていた自分には充分納得できる言葉だった。でも今読むとまた受け取り方が変わっていることに気づかされる。本当に必要なことが何かわかって良かった。 …続きを読む
    2014年04月25日
    150人がナイス!しています
  • 食事中に話すと場が凍りつきそうなすれすれの内容がしたためられた挑戦的随筆。若者への警鐘も多く中年の作と思いきや執筆時27歳と知って唖然。そして、あまりに「書を捨てよ、町へ出よ」という名言が有名なので古典 食事中に話すと場が凍りつきそうなすれすれの内容がしたためられた挑戦的随筆。若者への警鐘も多く中年の作と思いきや執筆時27歳と知って唖然。そして、あまりに「書を捨てよ、町へ出よ」という名言が有名なので古典かと思っていたがまだ筆者存命でもおかしくない世代だったことも意外。ちょうどアートとサイエンスの本を読んでいたので、常識偏重の頭でっかち社会に対する、直感的衝動的アート要素の撃ち込みと解釈した。毒と怒りを帯びた独創的な文章。その美しさは全部読まなきゃ伝わらない。「恍惚と不安」というフレーズに心をさらわれた。 …続きを読む
    mukimi
    2022年09月16日
    117人がナイス!しています
  • ずっと昔に友人が置いて行った本。こちらでも翻訳本が売られてるくらい有名な人。でも、何をしていた人か、実は良く知らない。この本もなんと、私が生まれた頃に出版された本!半世紀前😅内容は今の時代に読んでもそ ずっと昔に友人が置いて行った本。こちらでも翻訳本が売られてるくらい有名な人。でも、何をしていた人か、実は良く知らない。この本もなんと、私が生まれた頃に出版された本!半世紀前😅内容は今の時代に読んでもそんなに古さを感じない。ただ私はずっと横浜で生まれ育ったので「東京(都会)に憧れる」と言う気持ちはずっと理解出来ずにいた。今はそうでもないだろうけど、あの頃はやはりそれなりに大きな違いがあったのかなあ、地方とは。自由とは?故郷とは?生きるとは?そう、自由に生きることは闘うことなんだ、と言うのはわかる気がした。 …続きを読む
    chantal(シャンタール)
    2021年08月18日
    91人がナイス!しています

powered by 読書メーター

この著者の商品

最近チェックした商品