- 著者 池宮 彰一郎
- デザイン 角川書店装丁室
- 定価: 円 (本体 円+税)
- 発売日:
- 2004年10月23日
- 判型:
- 文庫判
- ページ数:
- 336
- ISBN:
- 9784043687107
最後の忠臣蔵
- 著者 池宮 彰一郎
- デザイン 角川書店装丁室
- 定価: 円 (本体 円+税)
- 発売日:
- 2004年10月23日
- 判型:
- 文庫判
- ページ数:
- 336
- ISBN:
- 9784043687107
四十七士ただ一人の生き残り、寺坂吉右衛門の人知れぬ煩悶。
血戦の吉良屋敷から高輪泉岳寺に引き揚げる途次、足軽・寺坂吉右衛門は内蔵助に重大な役目を与えられる。生き延びて戦の生き証人となれ。死出の旅に向かう四十六人を後に、一人きりの逃避行が始まった。
※画像は表紙及び帯等、実際とは異なる場合があります。
メディアミックス情報
『最後の忠臣蔵』映画予告篇
「最後の忠臣蔵」感想・レビュー
-
年末から年明けにかけて読み読了。赤穂浪士の吉良邸討ち入り後の後日談。大石内蔵助から生き残る事を託された足軽身分の寺坂吉右衛門。討ち入りの真実を語るために奔走する姿が描かれる連作短編集。吉良邸討ち入りに …続きを読む2019年01月10日53人がナイス!しています
-
★★★★☆ 赤穂浪士47人の中でただ一人の足軽、寺坂吉右衛門。吉良邸討ち入り後に大石内蔵助に命じられたのは、幕府に事件を歪曲されないように、ただ一人生き延びて生き証人となるということ。寺坂にとって義に殉じるこ …続きを読む2021年11月06日38人がナイス!しています
-
著者はシナリオライターということで、鮮やかに印象に残るシーンがいくつもあった。ひとり生き残ることを命ぜられた四十七人目の志士・吉右衛門の苦しみが胸に迫る。生きるということは哀しみも背負うこと。それでも …続きを読む2014年11月04日33人がナイス!しています