- 著者 谷 甲州
- 装丁 芦澤 泰偉
- 定価: 円 (本体 円+税)
- 発売日:
- 2002年10月10日
- 判型:
- 四六判
- ページ数:
- 392
- ISBN:
- 9784048734066
遠き雪嶺
- 著者 谷 甲州
- 装丁 芦澤 泰偉
- 定価: 円 (本体 円+税)
- 発売日:
- 2002年10月10日
- 判型:
- 四六判
- ページ数:
- 392
- ISBN:
- 9784048734066
未踏峰を征服した日本人には何が見えたのか?壮絶な本格山岳小説900枚!
昭和11年、人類史上初めて立教大学山岳部はナンダ・コートを征服した。軟弱な装備、情報不足、隊員同士の軋轢・・・。夢を抱いた男たちの壮絶な人間ドラマ。本格山岳小説の超大作!!
※画像は表紙及び帯等、実際とは異なる場合があります。
「遠き雪嶺」感想・レビュー
-
この作品は小説の体裁をとりながらも、ノンフィクションの要素が充分すぎるほど強い。作者が意図的に小説との境界線をあいまいなものにしたのは、それなりの理由があるからであろう。この点については大いに気になる …続きを読む2002年10月20日2人がナイス!しています
-
1936年(二・二六事件があった年)に日本初の本格的ヒマラヤ遠征隊であった立教大学山岳部ナンダ・コート登山隊の隊員5人全員とシェルパ1人の6人が、困難を乗り越えて初登頂に成功するまでの物語。とにかく、 …続きを読む2018年05月08日1人がナイス!しています
-
昭和11年、ヒマラヤ・ナンダ・コート初登頂に夢を賭けた日本人の物語。◆ほぼノンフィクションに近い作品で、戦前、海外に行くのすら困難な時代にキャラバンを組んでの登山行脚の苦労が分かります。にしても、山に着 …続きを読む2013年10月31日1人がナイス!しています