蜻蛉日記 ビギナーズ・クラシックス 日本の古典

蜻蛉日記 ビギナーズ・クラシックス 日本の古典

試し読みをする

※電子書籍ストアBOOK☆WALKERへ移動します。

試し読みをする

※電子書籍ストアBOOK☆WALKERへ移動します。

  • 定価: (本体円+税)
発売日:
2002年01月25日
判型:
文庫判
商品形態:
文庫
ページ数:
258
ISBN:
9784043574070
label

蜻蛉日記 ビギナーズ・クラシックス 日本の古典

  • 定価: 円 (本体円+税)
発売日:
2002年01月25日
判型:
文庫判
商品形態:
文庫
ページ数:
258
ISBN:
9784043574070

平安時代の純文学、あの難解な蜻蛉日記が分かる! 感情移入してしまう!

美貌と歌才に恵まれ、藤原兼家という出世街道まっしぐらな権門の夫をもちながら、蜻蛉のようにはかない自らの身の上を嘆く道綱母の21年間の日記。上巻の15年を中心に、中・下巻と鋭く人生を見つめ、夫の愛情に絶望していく心理を繊細に描く。現代語訳を前面に出し、難解な日記がしっかり理解できるよう構成。千有余年の時を超えて真摯に生きた一女性の真情が伝わってくる。現代語訳・原文ともにふりがな付きで朗読にも最適。 美貌と歌才に恵まれ、藤原兼家という出世街道まっしぐらな権門の夫をもちながら、蜻蛉のようにはかない自らの身の上を嘆く道綱母の21年間の日記。上巻の15年を中心に、中・下巻と鋭く人生を見つめ、夫の愛情に絶望していく心理を繊細に描く。現代語訳を前面に出し、難解な日記がしっかり理解できるよう構成。千有余年の時を超えて真摯に生きた一女性の真情が伝わってくる。現代語訳・原文ともにふりがな付きで朗読にも最適。

※画像は表紙及び帯等、実際とは異なる場合があります。

もくじ

上巻
中巻
下巻

解説
 一 『蜻蛉日記』について
 二 堀辰雄『かげろふの日記』『ほととぎす』
 三 室生犀星『かげろふの日記遺文』
 四 参考図書

付録
 蜻蛉日記年表
 登場人物系図

コラム
「上陽白髪人」
 催馬楽「夏引き」
 神楽歌「ささなみ」

同じシリーズの作品

「蜻蛉日記 ビギナーズ・クラシックス 日本の古典」感想・レビュー
※ユーザーによる個人の感想です

  • 道綱母21年間の愛の日記。当初は高飛車だが、通い婚後は一転して気になり出すのが面白い。兼家が町の小路の女の家に出入りすると、凄まじい嫉妬の嵐だ。その女が産んだ子が亡くなると、喜んでいるのが引く。絶頂期は 道綱母21年間の愛の日記。当初は高飛車だが、通い婚後は一転して気になり出すのが面白い。兼家が町の小路の女の家に出入りすると、凄まじい嫉妬の嵐だ。その女が産んだ子が亡くなると、喜んでいるのが引く。絶頂期は作者の初瀬詣の帰りに、兼家が宇治まで迎えに来るシーンだ。作者は兼家の本邸に住む予定だったけど、自分の従者と時姫の従者が乱闘した為、気不味くなった兼家が時姫だけ迎え入れたらしい。そして兼家が全く通わなくなり、40歳の大晦日に日記は終わる。物悲しいラストだけど、好きな兼家と過ごす事が出来て幸せだったんだろうな。 …続きを読む
    えにくす
    2024年05月16日
    95人がナイス!しています
  • 勉強用に読む。男の身勝手、女の身勝手、子の嘆き。あまりいつの世も変わらない。 勉強用に読む。男の身勝手、女の身勝手、子の嘆き。あまりいつの世も変わらない。
    佐島楓
    2016年02月29日
    47人がナイス!しています
  • 昨年末、親戚の結婚式があって、とんぼ返りで一時帰国しました。家族一家で式に参加したのですが、家を出る際、還暦をとうに過ぎた母が両手にネックレスを持って「どっちが良いと思う?」と私に聞いてきました。私は 昨年末、親戚の結婚式があって、とんぼ返りで一時帰国しました。家族一家で式に参加したのですが、家を出る際、還暦をとうに過ぎた母が両手にネックレスを持って「どっちが良いと思う?」と私に聞いてきました。私は「こっちが良いんじゃない?でも、母さんのことなんて誰も見てないよ」と言ったら、母は大笑いして「本当だね」だと。しかし、この話を聞いた叔母から「女はいくつになっても見られたいものなのだ」と軽くたしなめられました。兼家に負けず劣らず女心の機微を汲めない、私みたいなブ男は『蜻蛉日記』を読むべきです。 …続きを読む
    ホシ
    2019年01月05日
    21人がナイス!しています

powered by 読書メーター

最近チェックした商品