ホンモノの日本語を話していますか?

ホンモノの日本語を話していますか?

  • 定価: (本体円+税)
発売日:
2001年04月09日
判型:
B6変形判
商品形態:
新書
ページ数:
224
ISBN:
9784047040267
label

ホンモノの日本語を話していますか?

  • 著者 金田一 春彦
  • イラスト 小島 武
  • デザイン 緒方 修一
  • 定価: 円 (本体円+税)
発売日:
2001年04月09日
判型:
B6変形判
商品形態:
新書
ページ数:
224
ISBN:
9784047040267
否定する日本語、肯定する英語。日本語の挨拶が長い理由。ワープロ音声入力が成功したわけ。など日本語の長所短所からその魅力に至るまで日本語研究の第一人者の著者がわかりやすく説明した日本語入門書。 否定する日本語、肯定する英語。日本語の挨拶が長い理由。ワープロ音声入力が成功したわけ。など日本語の長所短所からその魅力に至るまで日本語研究の第一人者の著者がわかりやすく説明した日本語入門書。

※画像は表紙及び帯等、実際とは異なる場合があります。

「ホンモノの日本語を話していますか?」感想・レビュー
※ユーザーによる個人の感想です

  • 「結婚しているか?」という質問に「ええ、一応」と、はいでもいいえでもなく曖昧に答える日本語と、はっきり言えない事情を察する日本人の感覚があるとか。日本語には、日本語を使う日本人社会の文化が影響している 「結婚しているか?」という質問に「ええ、一応」と、はいでもいいえでもなく曖昧に答える日本語と、はっきり言えない事情を察する日本人の感覚があるとか。日本語には、日本語を使う日本人社会の文化が影響しているらしいです。ただし、この中で、「ギターを爪弾く」というけれど、ギターは指先で弾くもので爪ではないと書かれていました。ギターは爪でも弾きますから、先生の思い込みで論理が展開していっている可能性があると思って読んだ方がいいかもしれないと思わざるを得ないと言ってもいいかもしれないと考えました。 …続きを読む
    RAIDENGAWARA
    2024年08月17日
    4人がナイス!しています
  • 2022年8月17日読了。 2022年8月17日読了。
    ヤギ郎
    2022年08月17日
    4人がナイス!しています
  • 日本語研究の第一人者による、日本語の面白さを解説した一冊。 なぜ横文字になると高級に感じるのか、日本語の音節の数はいくつあるのか、日本語の文法が分かりやすい理由、和歌や俳句が日本で発達した理由、などな 日本語研究の第一人者による、日本語の面白さを解説した一冊。 なぜ横文字になると高級に感じるのか、日本語の音節の数はいくつあるのか、日本語の文法が分かりやすい理由、和歌や俳句が日本で発達した理由、などなど。優しく語りかけるような語り口で、日本語の奥深さ、特異さ、面白さが濃縮された一冊。おすすめ …続きを読む
    デューク
    2017年07月05日
    4人がナイス!しています

powered by 読書メーター

最近チェックした商品