宋姉妹~中国を支配した華麗なる一族

宋姉妹~中国を支配した華麗なる一族

label
  • 定価: (本体円+税)
発売日:
1998年11月19日
判型:
文庫判
ページ数:
240
ISBN:
9784041954263
label

宋姉妹~中国を支配した華麗なる一族

  • 著者 伊藤 純
  • 定価: 円 (本体円+税)
発売日:
1998年11月19日
判型:
文庫判
ページ数:
240
ISBN:
9784041954263
二〇世紀が始まろうとする中国。財閥に生まれた三人の姉妹は、その後、財閥・孔祥煕、革命家・孫文、政治家・蒋介石のもとへそれぞれ嫁いだ。おのれの信じる道を生きた三人の運命を描く歴史ノンフィクション。 二〇世紀が始まろうとする中国。財閥に生まれた三人の姉妹は、その後、財閥・孔祥煕、革命家・孫文、政治家・蒋介石のもとへそれぞれ嫁いだ。おのれの信じる道を生きた三人の運命を描く歴史ノンフィクション。

※画像は表紙及び帯等、実際とは異なる場合があります。

「宋姉妹~中国を支配した華麗なる一族」感想・レビュー
※ユーザーによる個人の感想です

  • 再読。20世紀が始まろうとしていた中国で、財閥宋家に生まれた三姉妹の宋靄齢・宋慶齢・宋美齢の生涯を描いたノンフィクション。彼女達は大富豪の孔祥煕、革命家の孫文、孫文の後継者の蒋介石の妻であり、教科書には 再読。20世紀が始まろうとしていた中国で、財閥宋家に生まれた三姉妹の宋靄齢・宋慶齢・宋美齢の生涯を描いたノンフィクション。彼女達は大富豪の孔祥煕、革命家の孫文、孫文の後継者の蒋介石の妻であり、教科書には出てこないが、近代中国史を知る上で欠かせない存在となっている。「ひとりは金を愛し、ひとりは権力を愛し、ひとりは中国を愛した」と人々から記憶された三姉妹は、革命の時代に翻弄され、愛憎と確執を抱きながら己の信じる道を突き進み、激動の20世紀を生き抜いた。覚悟と信念を持った女性はいつの時代も美しく、そして強い。 …続きを読む
    真香@ゆるゆるペース
    2020年12月06日
    147人がナイス!しています
  • 「昔、中国に三人の姉妹がいた。一人は金を愛し、一人は権力を愛し、一人は中国を愛した」。この不思議な魅力を持つフレーズを初めて耳にしたのは NHKスペシャルを、たまたま見た時だったと思うが…上記番組を作っ 「昔、中国に三人の姉妹がいた。一人は金を愛し、一人は権力を愛し、一人は中国を愛した」。この不思議な魅力を持つフレーズを初めて耳にしたのは NHKスペシャルを、たまたま見た時だったと思うが…上記番組を作ったプロジューサーが書いた本を読んだ。同じアジアに住みながら、知っているようで実は何も知らない中国の近代を、「宋姉妹」という切り口でよく描いてある。革命家孫文の妻と、蒋介石の妻が姉妹である、というのも時代の波に 揉まれ続けた中国ゆえの事実なのかもしれない。 …続きを読む
    遥かなる想い
    1970年01月01日
    102人がナイス!しています
  • 華麗な宋一族の姉妹を追ったドキュメンタリーであり、近代中国の歴史の一面及び中国人の戦略的な考え方がさらりと理解できます。西安事件の部分が一番興味深かったです。 華麗な宋一族の姉妹を追ったドキュメンタリーであり、近代中国の歴史の一面及び中国人の戦略的な考え方がさらりと理解できます。西安事件の部分が一番興味深かったです。
    金吾
    2021年08月19日
    26人がナイス!しています

powered by 読書メーター

最近チェックした商品