笑説大名古屋語辞典 改訂決定版

笑説大名古屋語辞典 改訂決定版

試し読みをする

※電子書籍ストアBOOK☆WALKERへ移動します。

試し読みをする

※電子書籍ストアBOOK☆WALKERへ移動します。

label
  • 定価: (本体円+税)
発売日:
1998年03月20日
判型:
文庫判
商品形態:
文庫
ページ数:
288
ISBN:
9784041804124
label

笑説大名古屋語辞典 改訂決定版

  • 著者 清水 義範
  • 定価: 円 (本体円+税)
発売日:
1998年03月20日
判型:
文庫判
商品形態:
文庫
ページ数:
288
ISBN:
9784041804124

※画像は表紙及び帯等、実際とは異なる場合があります。

「笑説大名古屋語辞典 改訂決定版」感想・レビュー
※ユーザーによる個人の感想です

  • 大(でゃあ)名古屋と読む。学生時代、ホームから「大名古屋ビルヂング」の文字が見えると、あ~帰って来たぁ~とホッとする。ここから名古屋弁スイッチが入る。[ヂ]が古いとか田舎臭いとか、東京ばかりか地方の同級生 大(でゃあ)名古屋と読む。学生時代、ホームから「大名古屋ビルヂング」の文字が見えると、あ~帰って来たぁ~とホッとする。ここから名古屋弁スイッチが入る。[ヂ]が古いとか田舎臭いとか、東京ばかりか地方の同級生にまでバカにされたが、東京にだって[ビルヂング]はある。なんで大(でゃあ)名古屋ビルヂングだけ後ろ指さされる。どうして「ラヂオの時間」は許される。思うに[ヂ]じゃなく名古屋に[大]を付けるセンスが田舎モンだったのだ。今じゃ河村市長と「ど~する」の秀吉しか使わん名古屋弁。大河ファン必携の名古屋弁辞典だぎゃ。 …続きを読む
    かんらんしゃ🎡
    2023年05月26日
    41人がナイス!しています
  • 名古屋文化、言葉、習慣、地名、食など名古屋弁でおもしろおかしく書かれている。例文もよくできている。気軽に読める。生まれて今までの期間の9割を名古屋地域に住んでいる私でもわからない言葉もあり、勉強になっ 名古屋文化、言葉、習慣、地名、食など名古屋弁でおもしろおかしく書かれている。例文もよくできている。気軽に読める。生まれて今までの期間の9割を名古屋地域に住んでいる私でもわからない言葉もあり、勉強になった。「もろ」は名古屋弁が起源だったとは知らなかった。読んだ本書は平成10年に初版出てすでに3版重ねただけのことがある。2015年時点では愛知万博から10年たち名古屋もいろいろ変わった。辞典は改訂が宿命である。 …続きを読む
    kozy758
    2015年04月28日
    9人がナイス!しています
  • 名古屋とは縁の無いまま生きてきましたが、新潟県の中越地方にあるうちの本社の人が似たような言葉を喋ってるのが興味深い。どこかで繋がってるんでしょうか。「どっけにねゃあか?」(どこかにないですかね)なんて名 名古屋とは縁の無いまま生きてきましたが、新潟県の中越地方にあるうちの本社の人が似たような言葉を喋ってるのが興味深い。どこかで繋がってるんでしょうか。「どっけにねゃあか?」(どこかにないですかね)なんて名古屋語そのものの発音ですよ。 …続きを読む
    かしまさ
    2016年01月03日
    4人がナイス!しています

powered by 読書メーター

この著者の商品

最近チェックした商品