「肝臓先生」感想・レビュー
-
どの短編も「デカダンス」が常に雰囲気として感じられました。本書から“人間ってこんなもんなんだ”ってことがこれでもかと主張されますが(多様性を知る上では良いのですが・・・)、だからこそ敢えて“人間だからこ …続きを読む2017年09月16日92人がナイス!しています
-
「魔の退屈」「私は海をだきしめていたい」「ジロリの女」「行雲流水」「肝臓先生」5編収録。「私は海を〜」のみ既読。安吾の描く男女観、恋愛は女性がとにかく強い。肝が据わってる。「ジロリの女」の語り手であるゴロー三船はあ …続きを読む2019年09月06日81人がナイス!しています
-
『ジロリの女』までの作品が私小説なのか創作なのか判らなくて頭がごっちゃになった。女子に対する欲望をここまで明け透けに書くのは凄い。尊敬する。カタカナを独特な使い方するね。表題作の最後の詩にガツンと来ま …続きを読む2014年04月06日39人がナイス!しています